| 
 
	
	
		| 
              
	
		
            
              
                
                  | 子どもたちの成果 Vol.86 《 年少Yちゃん暗唱「雨ニモマケズ」 》 |  
                  |   💖 鎌倉教室 💖 年少Yちゃん、長い暗唱「雨ニモマケズ」完璧にできました💮 早生まれのYちゃんはまだ3歳。 絶対暗唱するぞ!という意思と持ち前の根気で見事クリア✨素晴らしい😆 また暗唱待ってるね💕   ~~~~~ 🌞 ~~~~~ 七田式鎌倉教室では、随時無料体験レッスンを受付けています‼️ これは😃💡と思ったかた、ぜひぜひお電話📞お待ちしております。 七田式 鎌倉教室 0467-53-9713まで 0歳からの習い事、右脳教育、能力開発、幼児教室 コース:胎教,赤ちゃん,幼児,小学生
 七田式 市原グループ 鎌倉教室 |  
              
                
                  | 子どもたちの成果 田端教室 Vol.27 《 2歳クラスT・A くん 暗唱5連続♬ 》 |  
                  |   こんにちは😊 田端教室です。 今回は5連続をものともせずに、スラスラと暗唱を行っている動画のご紹介です。 2歳クラスのT.Aくんです。 素晴らしい👏 才能がキラキラとあふれていますね✨   ~~~~~ 🌞 ~~~~~ 七田式田端教室では、無料体験レッスンを常時受付けていますので、ぜひこの機会にレッスンを受けてみませんか?? お電話やホームページよりお気軽にご連絡下さい。 お電話📞お待ちしております。 七田式 田端教室 03-3810-7544😊 0歳からの習い事、右脳教育、能力開発、幼児教室 コース:胎教,赤ちゃん,幼児,小学生
 七田式 市原グループ 田端教室 |  
              
                
                  | お教室日記 池袋教室 Vol.281《 年少クラス『HALLIGALLI』(ハリガリ)のご紹介 》 |  
                  |   💖 池袋教室 💖 こんにちは😊 
 今日は年少クラスで今月取り組んでいるカードゲーム『HALLI GALLI(ハリガリ)』のご紹介です! 5種類のフルーツのいずれかが1〜5つ描かれています🍓🍌🍈 お教室では『5の組み合わせ』を見つけます! 見つけたらベルを『チン♪』と鳴らします🛎🎶 1と…4、2と…3‼️とカードを見つけたらチン❗️と鳴らします😊 みんな鳴らしたいので頑張ります😁 数の合成分解を楽しく学ぶことが出来ます。 Amazonなど、ネット購入も出来るものなので、お家でもやってみたい方は是非調べてみて下さいね😊 体験レッスンは無料となっております。 気になる方はお気軽にお電話やホームページでお問い合わせ下さい😊☎️気になる方はこの機会にレッスンを受けてみませんか?? お電話やホームページよりお気軽にご連絡下さい😊 🌞七田式池袋教室🌞 📞03-6912-8033 0歳からの習い事,右脳教育,幼児教室,能力開発  コース:胎教,赤ちゃん,幼児,小学生 七田式 市原グループ 池袋教室 |  
              
                
                  | 子どもたちの作品 大塚教室  Vol.45《 年長クラスSちゃん 凧作りました♬ 》 |  
                  |   大塚教室 お正月には~凧上げて~コマを回してあそびましょ~ 冬休みに何してた?と聞くと けっこうたくさんの生徒さんが「凧上げ!」と教えてくれました。あまり見かけなくなったなぁ、と思っていたので嬉しいですね✨ . 先日、年長クラスのSちゃんが自分で作った凧を持ってきてくれました。すごい❗️とても素敵ですね。 大空を飛んでいるところも見たいなぁ   ~~~  ~~~ 
七田式大塚教室では、随時無料体験レッスンを受付ています‼️ これはと思われた方、ぜひぜひお電話お待ちしております。 03-5954-4333 まで 0歳からの習い事、右脳教育、能力開発、幼児教室 コース:胎教,赤ちゃん,幼児,小学生,英語 七田式 市原グループ 大塚教室 |  
              
                
                  | お教室日記 鎌倉教室 Vol.280 《 1歳クラス 2ピースパズル 》 |  
                  |   💗 鎌倉教室 💗 本日は先週の1歳クラスより、2ピースパズルをご紹介いたします。 2ピースのみで出来ているシンプルなこちらのパズル、今回は「ご飯編」です。 
    
 パンダには🎋笹の葉 熊には🍯ハチミツ 犬には🦴ほね 猿には(バナナ)バナナ パズルをパチンとはめてプレゼント✨   パズルのポイントは「上から」はめること。横から入れたくなりがちなところを、上からはめこむところをしっかりとお見本で見せてから取り組んでもらいます。 1人2種類のパズル。 動物や食べ物のお名前も聞かせながら、楽しく取り組むことができました👏✨   ~~~~~ 🌞 ~~~~~ 七田式鎌倉教室では、随時無料体験レッスンを受付けています‼️ これは😃💡と思ったかた、ぜひぜひお電話📞お待ちしております。 七田式 鎌倉教室 0467-53-9713まで 0歳からの習い事、右脳教育、能力開発、幼児教室 コース:胎教,赤ちゃん,幼児,小学生
 七田式 市原グループ 鎌倉教室 |  
              
                
                  | お教室日記 鎌倉教室 Vol.279《 小学1年生Yくん「春望」早口暗唱❕》 |  
                  |   💗 鎌倉教室 💗 本日は小学1年生、Y君のカッコいい暗唱をご紹介いたします。 担当の講師より👱♀ 「小学1年生のYくん。1/29の発表会に向けて、早口暗唱の「春望」を猛特訓中💪すご〜い✨なんと12秒‼️発表会、楽しみだね😊」
   ~~~~~ 🌞 ~~~~~ 七田式鎌倉教室では、随時無料体験レッスンを受付けています‼️ これは😃💡と思ったかた、ぜひぜひお電話📞お待ちしております。 七田式 鎌倉教室 0467-53-9713まで 0歳からの習い事、右脳教育、能力開発、幼児教室 コース:胎教,赤ちゃん,幼児,小学生
 七田式 市原グループ 鎌倉教室 |  
              
                
                  | お教室日記 大船教室 Vol.278《 年長クラス 子マージェリー 》 |  
                  |   💖 大船教室 💖 ⭐️年長コマージェリー⭐️ 本日は今週末に行われる発表会の練習の様子をご紹介いたします。     
 年長クラスで記憶の取り組みとして毎月「コマージェリー』をBOXひとつずつお話しを聞きながら、イラストを指差しイラストの単語のみを覚えていきます。 発表会では自分の担当になったものを大きなボードに貼っていきます。 2人ともしっかり覚えているのでスラスラ貼ることができました😊 発表会本番も頑張りましょうね❣️ ~~~  ~~~ 七田式大船教室では、随時無料体験レッスンを受け付けております❕ 親子ともに、七田式ってこんなことしてるんだ!を感じていただけたらと思います☺️ ぜひぜひお電話📞お待ちしております。☺ 七田式大船教室📞0467-42-7822 0歳からの習い事,右脳教育,幼児教室,能力開発コース:胎教,赤ちゃん,幼児,小学生
 七田式 市原グループ 大船教室 |  
              
                
                  | お教室日記 鎌倉教室 Vol.277 《 年少クラス 国旗120ヵ国記憶チャレンジ❕ 》 |  
                  |   💗 鎌倉教室 💗 本日は年少クラスのレッスンより、「国旗120ヶ国記憶チャレンジ」をご紹介いたします✨ 
 七田式鎌倉は1月29日(日)に🏆🥇発表会🥇🏆を予定しています。 3歳クラス〜小学生クラスまで、ご希望の生徒様が参加されます。 スタッフ一同、応援しています✊✨張り切って参りましょう!   担当の講師より👩 「発表会へ向けて、国旗発表の練習中の年少さん🇯🇵 今年度 国旗120ヶ国記憶にチャレンジしています。 知っている国旗や国名がいっぱいあると、ニュースや世の中の動きへの興味が広がるのではと思っています✨ 記憶方&グローバルな視点、すごいぞみんな!」   ~~~~~ 🌞 ~~~~~ 七田式鎌倉教室では、随時無料体験レッスンを受付けています‼️ これは😃💡と思ったかた、ぜひぜひお電話📞お待ちしております。 七田式 鎌倉教室 0467-53-9713まで 0歳からの習い事、右脳教育、能力開発、幼児教室 コース:胎教,赤ちゃん,幼児,小学生
 七田式 市原グループ 鎌倉教室 |  
              
                
                  | お教室日記 鎌倉教室 Vol.276《 1歳クラス 🍎大きい・小さい》 |  
                  |   💗 鎌倉教室 💗 本日の1歳クラスより、「大きい・小さい」の取り組みをご紹介いたします。 
 大小のりんご の模型を使って、まずは大きさのくらべっこ。 
 「これは大きいりんごだね」は大きな声で。 「こっちは小さいりんごだね」と小さな声で話して遊びます。 それからお母様から「ママに大きなりんご、ちょうだい」「小さいりんご、ちょうだい」と声をかけていただき、どうぞができるかな?と繋げました。 大好きなママに頼まれて、正しくどうぞができてヤッター❣️ いろいろな学びが詰まった、楽しいやりとりです。 おうちでもぜひ。 少しずつ選択肢を増やしたら、遊びはますます広がりそうです☺️   ~~~~~ 🌞 ~~~~~ 七田式鎌倉教室では、随時無料体験レッスンを受付けています‼️ これは😃💡と思ったかた、ぜひぜひお電話📞お待ちしております。 七田式 鎌倉教室 0467-53-9713まで 0歳からの習い事、右脳教育、能力開発、幼児教室 コース:胎教,赤ちゃん,幼児,小学生
 七田式 市原グループ 鎌倉教室 |  
              
                
                  | お教室日記 鎌倉教室 Vol.274《 1歳クラス 色分け 》 |  
                  |   💗 鎌倉教室 💗 本日も1歳クラスより☺️「色分け」の取り組みをご紹介いたします✨  
 
 三原色のクマのイラストの上に、同色のクマを置いていきます。みんな、とっても良く取り組めました!   十分にインプットができるとアウトプットができるようになります👏✨ おうちでは冷蔵庫や、ご用意があればホワイトボードに折り紙や色画用紙など、三原色の台紙になるものを貼り、そこに同色のマグネットを用意しておくと惹きつけられますよ☺️   もちろん、すでにお家にあるもので色分けもできます。ブロックなどもいいですね。ぜひ遊びに取り入れていただけたらと思います☺️✨   色分けは知的発達の順序でいくと ①弁別 物の名前とその用途を知る能力 「これはコップ。飲む時に使うね。」 ②対応 同じであることが理解できる能力 「これは○。この絵も○」 ③分類 いくつかのグループに分けることのできる能力 「これは赤。これは青。」 👆ここなんです! 色分けができるということは、こんなにも成長が進んでいるんですね👏✨   この後 ④組み合わせ 2つの因子の組み合わせを認識できる能力 「赤い+○」 ⑤総合 3つ以上の因子を総合的に判断して認識できる能力 「大きい+赤い+○」 と発達を進めていきます。   楽しく遊びながら、ステップアップしていけるといいですね✊️   ~~~~~ 🌞 ~~~~~ 七田式鎌倉教室では、随時無料体験レッスンを受付けています‼️ これは😃💡と思ったかた、ぜひぜひお電話📞お待ちしております。 七田式 鎌倉教室 0467-53-9713まで 0歳からの習い事、右脳教育、能力開発、幼児教室 コース:胎教,赤ちゃん,幼児,小学生
 七田式 市原グループ 鎌倉教室 |  
 
 |  
	
	
		| 
              
	
		
            
              
                
                  | 子どもたちの成果 Vol.86 《 年少Yちゃん暗唱「雨ニモマケズ」 》 |  
                  |   💖 鎌倉教室 💖 年少Yちゃん、長い暗唱「雨ニモマケズ」完璧にできました💮 早生まれのYちゃんはまだ3歳。 絶対暗唱するぞ!という意思と持ち前の根気で見事クリア✨素晴らしい😆 また暗唱待ってるね💕   ~~~~~ 🌞 ~~~~~ 七田式鎌倉教室では、随時無料体験レッスンを受付けています‼️ これは😃💡と思ったかた、ぜひぜひお電話📞お待ちしております。 七田式 鎌倉教室 0467-53-9713まで 0歳からの習い事、右脳教育、能力開発、幼児教室 コース:胎教,赤ちゃん,幼児,小学生
 七田式 市原グループ 鎌倉教室 |  
              
                
                  | 子どもたちの成果 田端教室 Vol.27 《 2歳クラスT・A くん 暗唱5連続♬ 》 |  
                  |   こんにちは😊 田端教室です。 今回は5連続をものともせずに、スラスラと暗唱を行っている動画のご紹介です。 2歳クラスのT.Aくんです。 素晴らしい👏 才能がキラキラとあふれていますね✨   ~~~~~ 🌞 ~~~~~ 七田式田端教室では、無料体験レッスンを常時受付けていますので、ぜひこの機会にレッスンを受けてみませんか?? お電話やホームページよりお気軽にご連絡下さい。 お電話📞お待ちしております。 七田式 田端教室 03-3810-7544😊 0歳からの習い事、右脳教育、能力開発、幼児教室 コース:胎教,赤ちゃん,幼児,小学生
 七田式 市原グループ 田端教室 |  
              
                
                  | お教室日記 池袋教室 Vol.281《 年少クラス『HALLIGALLI』(ハリガリ)のご紹介 》 |  
                  |   💖 池袋教室 💖 こんにちは😊 
 今日は年少クラスで今月取り組んでいるカードゲーム『HALLI GALLI(ハリガリ)』のご紹介です! 5種類のフルーツのいずれかが1〜5つ描かれています🍓🍌🍈 お教室では『5の組み合わせ』を見つけます! 見つけたらベルを『チン♪』と鳴らします🛎🎶 1と…4、2と…3‼️とカードを見つけたらチン❗️と鳴らします😊 みんな鳴らしたいので頑張ります😁 数の合成分解を楽しく学ぶことが出来ます。 Amazonなど、ネット購入も出来るものなので、お家でもやってみたい方は是非調べてみて下さいね😊 体験レッスンは無料となっております。 気になる方はお気軽にお電話やホームページでお問い合わせ下さい😊☎️気になる方はこの機会にレッスンを受けてみませんか?? お電話やホームページよりお気軽にご連絡下さい😊 🌞七田式池袋教室🌞 📞03-6912-8033 0歳からの習い事,右脳教育,幼児教室,能力開発  コース:胎教,赤ちゃん,幼児,小学生 七田式 市原グループ 池袋教室 |  
              
                
                  | 子どもたちの作品 大塚教室  Vol.45《 年長クラスSちゃん 凧作りました♬ 》 |  
                  |   大塚教室 お正月には~凧上げて~コマを回してあそびましょ~ 冬休みに何してた?と聞くと けっこうたくさんの生徒さんが「凧上げ!」と教えてくれました。あまり見かけなくなったなぁ、と思っていたので嬉しいですね✨ . 先日、年長クラスのSちゃんが自分で作った凧を持ってきてくれました。すごい❗️とても素敵ですね。 大空を飛んでいるところも見たいなぁ   ~~~  ~~~ 
七田式大塚教室では、随時無料体験レッスンを受付ています‼️ これはと思われた方、ぜひぜひお電話お待ちしております。 03-5954-4333 まで 0歳からの習い事、右脳教育、能力開発、幼児教室 コース:胎教,赤ちゃん,幼児,小学生,英語 七田式 市原グループ 大塚教室 |  
              
                
                  | お教室日記 鎌倉教室 Vol.280 《 1歳クラス 2ピースパズル 》 |  
                  |   💗 鎌倉教室 💗 本日は先週の1歳クラスより、2ピースパズルをご紹介いたします。 2ピースのみで出来ているシンプルなこちらのパズル、今回は「ご飯編」です。 
    
 パンダには🎋笹の葉 熊には🍯ハチミツ 犬には🦴ほね 猿には(バナナ)バナナ パズルをパチンとはめてプレゼント✨   パズルのポイントは「上から」はめること。横から入れたくなりがちなところを、上からはめこむところをしっかりとお見本で見せてから取り組んでもらいます。 1人2種類のパズル。 動物や食べ物のお名前も聞かせながら、楽しく取り組むことができました👏✨   ~~~~~ 🌞 ~~~~~ 七田式鎌倉教室では、随時無料体験レッスンを受付けています‼️ これは😃💡と思ったかた、ぜひぜひお電話📞お待ちしております。 七田式 鎌倉教室 0467-53-9713まで 0歳からの習い事、右脳教育、能力開発、幼児教室 コース:胎教,赤ちゃん,幼児,小学生
 七田式 市原グループ 鎌倉教室 |  
              
                
                  | お教室日記 鎌倉教室 Vol.279《 小学1年生Yくん「春望」早口暗唱❕》 |  
                  |   💗 鎌倉教室 💗 本日は小学1年生、Y君のカッコいい暗唱をご紹介いたします。 担当の講師より👱♀ 「小学1年生のYくん。1/29の発表会に向けて、早口暗唱の「春望」を猛特訓中💪すご〜い✨なんと12秒‼️発表会、楽しみだね😊」
   ~~~~~ 🌞 ~~~~~ 七田式鎌倉教室では、随時無料体験レッスンを受付けています‼️ これは😃💡と思ったかた、ぜひぜひお電話📞お待ちしております。 七田式 鎌倉教室 0467-53-9713まで 0歳からの習い事、右脳教育、能力開発、幼児教室 コース:胎教,赤ちゃん,幼児,小学生
 七田式 市原グループ 鎌倉教室 |  
              
                
                  | お教室日記 大船教室 Vol.278《 年長クラス 子マージェリー 》 |  
                  |   💖 大船教室 💖 ⭐️年長コマージェリー⭐️ 本日は今週末に行われる発表会の練習の様子をご紹介いたします。     
 年長クラスで記憶の取り組みとして毎月「コマージェリー』をBOXひとつずつお話しを聞きながら、イラストを指差しイラストの単語のみを覚えていきます。 発表会では自分の担当になったものを大きなボードに貼っていきます。 2人ともしっかり覚えているのでスラスラ貼ることができました😊 発表会本番も頑張りましょうね❣️ ~~~  ~~~ 七田式大船教室では、随時無料体験レッスンを受け付けております❕ 親子ともに、七田式ってこんなことしてるんだ!を感じていただけたらと思います☺️ ぜひぜひお電話📞お待ちしております。☺ 七田式大船教室📞0467-42-7822 0歳からの習い事,右脳教育,幼児教室,能力開発コース:胎教,赤ちゃん,幼児,小学生
 七田式 市原グループ 大船教室 |  
              
                
                  | お教室日記 鎌倉教室 Vol.277 《 年少クラス 国旗120ヵ国記憶チャレンジ❕ 》 |  
                  |   💗 鎌倉教室 💗 本日は年少クラスのレッスンより、「国旗120ヶ国記憶チャレンジ」をご紹介いたします✨ 
 七田式鎌倉は1月29日(日)に🏆🥇発表会🥇🏆を予定しています。 3歳クラス〜小学生クラスまで、ご希望の生徒様が参加されます。 スタッフ一同、応援しています✊✨張り切って参りましょう!   担当の講師より👩 「発表会へ向けて、国旗発表の練習中の年少さん🇯🇵 今年度 国旗120ヶ国記憶にチャレンジしています。 知っている国旗や国名がいっぱいあると、ニュースや世の中の動きへの興味が広がるのではと思っています✨ 記憶方&グローバルな視点、すごいぞみんな!」   ~~~~~ 🌞 ~~~~~ 七田式鎌倉教室では、随時無料体験レッスンを受付けています‼️ これは😃💡と思ったかた、ぜひぜひお電話📞お待ちしております。 七田式 鎌倉教室 0467-53-9713まで 0歳からの習い事、右脳教育、能力開発、幼児教室 コース:胎教,赤ちゃん,幼児,小学生
 七田式 市原グループ 鎌倉教室 |  
              
                
                  | お教室日記 鎌倉教室 Vol.276《 1歳クラス 🍎大きい・小さい》 |  
                  |   💗 鎌倉教室 💗 本日の1歳クラスより、「大きい・小さい」の取り組みをご紹介いたします。 
 大小のりんご の模型を使って、まずは大きさのくらべっこ。 
 「これは大きいりんごだね」は大きな声で。 「こっちは小さいりんごだね」と小さな声で話して遊びます。 それからお母様から「ママに大きなりんご、ちょうだい」「小さいりんご、ちょうだい」と声をかけていただき、どうぞができるかな?と繋げました。 大好きなママに頼まれて、正しくどうぞができてヤッター❣️ いろいろな学びが詰まった、楽しいやりとりです。 おうちでもぜひ。 少しずつ選択肢を増やしたら、遊びはますます広がりそうです☺️   ~~~~~ 🌞 ~~~~~ 七田式鎌倉教室では、随時無料体験レッスンを受付けています‼️ これは😃💡と思ったかた、ぜひぜひお電話📞お待ちしております。 七田式 鎌倉教室 0467-53-9713まで 0歳からの習い事、右脳教育、能力開発、幼児教室 コース:胎教,赤ちゃん,幼児,小学生
 七田式 市原グループ 鎌倉教室 |  
              
                
                  | お教室日記 鎌倉教室 Vol.274《 1歳クラス 色分け 》 |  
                  |   💗 鎌倉教室 💗 本日も1歳クラスより☺️「色分け」の取り組みをご紹介いたします✨  
 
 三原色のクマのイラストの上に、同色のクマを置いていきます。みんな、とっても良く取り組めました!   十分にインプットができるとアウトプットができるようになります👏✨ おうちでは冷蔵庫や、ご用意があればホワイトボードに折り紙や色画用紙など、三原色の台紙になるものを貼り、そこに同色のマグネットを用意しておくと惹きつけられますよ☺️   もちろん、すでにお家にあるもので色分けもできます。ブロックなどもいいですね。ぜひ遊びに取り入れていただけたらと思います☺️✨   色分けは知的発達の順序でいくと ①弁別 物の名前とその用途を知る能力 「これはコップ。飲む時に使うね。」 ②対応 同じであることが理解できる能力 「これは○。この絵も○」 ③分類 いくつかのグループに分けることのできる能力 「これは赤。これは青。」 👆ここなんです! 色分けができるということは、こんなにも成長が進んでいるんですね👏✨   この後 ④組み合わせ 2つの因子の組み合わせを認識できる能力 「赤い+○」 ⑤総合 3つ以上の因子を総合的に判断して認識できる能力 「大きい+赤い+○」 と発達を進めていきます。   楽しく遊びながら、ステップアップしていけるといいですね✊️   ~~~~~ 🌞 ~~~~~ 七田式鎌倉教室では、随時無料体験レッスンを受付けています‼️ これは😃💡と思ったかた、ぜひぜひお電話📞お待ちしております。 七田式 鎌倉教室 0467-53-9713まで 0歳からの習い事、右脳教育、能力開発、幼児教室 コース:胎教,赤ちゃん,幼児,小学生
 七田式 市原グループ 鎌倉教室 |  
 
 |  |