トップ
新着情報
七田式幼児教育とは
教室紹介
池袋教室コース紹介
大塚教室コース紹介
田端教室コース紹介
鎌倉教室コース紹介
大船教室コース紹介
コース紹介
講師・スタッフ紹介 体験のお申込み
入室までの流れ
アクセスマップ
個人情報について
お問い合わせ
教室ブログ


教室からのお知らせ最新情報を掲載しておりますのでご確認ください。

🍁10月・11月・12月 秋の新規入室キャンペーン🍁


ようこそ 七田式池袋・大塚・田端・鎌倉・大船教室のホームページへ。


《才能逓減の法則》
皆さんは、人間の才能は「先天的なもの」「生後の教育によるもの」どちらだと思いますか?
子供は誰もが生まれながらにして、素晴らしい才能を持っています。
しかし、その才能を開花させるためには、生涯で最も吸収力の高い幼児期の働きかけが重要なのです。

「才能逓減の法則」という言葉を聞いたことがありますか?
「才能逓減の法則」とは、年齢が低ければ低いほど、働きかけたことが楽に吸収でき、才能を引き出せる可能性が高いという法則です。
反対に、才能が伸びる芽は、年齢とともに急速に減じていきます。特に、0~6歳までは、“脳の黄金期”とも呼ばれ、周辺環境から多くのことを吸収し学びます。
6歳を過ぎると、才能がある程度固定されるので、それまでの働きかけが、とても重要なのです。

《幼少期教育がもたらす好影響》
現代では、子供の教育において、よく学校教育や学力が重視されがちです。そのため、教師数の増加や職業訓練の充実化など、入学後のいろいろな取り組みが注目されてきました。
しかし、現在行われている職業訓練プログラムや、貧困層の成人に対する教育プログラムは、経済的効果が少ないと言われています。
一方、近年の研究から、就学前の教育が最も効率的であることがわかってきました。
例えば、ノーベル経済学賞を受賞したジェームズ・ヘックマンは、40年以上にわたる追跡調査から、5歳までの教育がやる気や忍耐力を伸ばし人生を変えることを証明しています。
このように、科学の知見からも、入学後ではなく、幼児期の働きかけが重要であることが分かってきています。

七田式教室では、人生に一度訪れるこの黄金期を逃さない教育を実践致します。 さらに、他の幼児教室と大きく違う点として、“心の教育”を大切にし、大きな志と奉仕の心を持ち、自ら「リーダーシップ」の取れる子を育てることを七田式教室は目指しています。
これからの時代、コミュニケーション能力だけでなく、周囲の人たちを巻き込み何事にも挑戦できる、「リーダーシップ」を持った子供を育むことも求められるのです。

七田式池袋・大塚・田端・鎌倉・大船教室では、七田式認定講師資格を持ったプロたちが、社会が求める能力を持ったお子さんを育てるお手伝いをいたします。
また、教室では発表会や、母親勉強会、また、池袋・大塚・田端・鎌倉・大船教室の生徒様限定の愛工房ツアーなど、心も体も・頭も良くなるイベントを随時行っています。
お子さんの初めての教育を楽しんでできるノウハウをたくさんご用意して、お待ちしています。
少しでも七田式教室に興味・関心をお持ちの方は、ぜひ一度七田式池袋・大塚・田端・鎌倉・大船教室までお電話ください。

受付時間
火曜日~土曜日 9:30~18:00
※体験レッスンお申し込みは、WEBサイトにて24時間受け付けております。
お気軽に、お申込みください。

七田式池袋教室
TEL:03-6912-8033
体験レッスン予約フォーム:https://www.shichida-seed.jp/taiken/ikebukuro/

七田式大塚教室
TEL:03-5954-4333
体験レッスン予約フォーム:https://www.shichida-seed.jp/taiken/otsuka/

七田式田端教室
TEL:03-3810-7544
体験レッスン予約フォーム:https://www.shichida-seed.jp/taiken/tabata/

七田式鎌倉教室 (2019年3月鎌倉駅前に新規開校!)
TEL:0467-53-9713
体験レッスン予約フォーム:https://www.shichida-seed.jp/taiken/kamakura/

七田式大船教室 (2022年JR大船駅西口から徒歩5分に新規開校!)
TEL:090-5171-5923
体験レッスン予約フォーム:https://www.shichida-seed.jp/taiken/ofuna/


七田式池袋・大塚・田端・鎌倉・大船教室代表
 市原 美歌




受付時間

火曜日~土曜日 9:30~18:00

お問合せはお気軽にどうぞ♪

体験レッスンお申込みは、メールフォームにて24時間受け付けております。



ようこそ 七田式公認 池袋・大塚・田端・鎌倉・大船教室のホームページへ。

教室からのお知らせ最新情報を掲載しておりますのでご確認ください。

🍁10月・11月・12月 秋の新規入室キャンペーン🍁

《才能逓減の法則》
      皆さんは、人間の才能は「先天的なもの」「生後の教育によるもの」どちらだと思いますか?
子供は誰もが生まれながらにして、素晴らしい才能を持っています。
そんなとき、出会ったのが七田式でした。

私が七田教育に出会ってから、23年になります。初めて七田教育に触れたとき、 「こんな素晴らしい教育があったんだ!」感動から、講師となり20年となりました。

たくさんのお母様の子育て相談とたくさんの子ども達を指導させていただきました。
そして、たくさんの事を、子ども達から学ぶことができました。
子ども達は、学ぶことが大好きです。

子ども達と接していると、その好奇心、探究心にはいつもこちらが刺激され、その潜在能力にはびっくりさせられます。
そして、子ども達の素晴らしい能力は、お母様の愛情で育まれる事を実感しています。
 教育は、教えることと、そして、育むことです。
 認めて、ほめて、愛して育てるが七田式です。

教室では、発表会や、母親勉強会、また、大塚・池袋・田端・鎌倉・大船教室の生徒さま限定の、愛工房ツアーなどなど、心も体も頭もよくなるイベントを随時行っております。
お子様の、初めての教育を、楽しんでできるノウハウをたくさん用意して、お待ちしています。

ぜひ、お気軽にいらしてください。

七田式 池袋・大塚・田端・鎌倉・大船教室代表
 市原 美歌



受付時間

火曜日~土曜日 9:30~18:00

お問合せはお気軽にどうぞ♪

体験レッスンお申込みは、メールフォームにて24時間受け付けております。


池袋教室

●住所
  • 〒171-0014
  • 東京都豊島区池袋2丁目24-3 
    ウエルサイドビル6F
●電話番号

池袋教室の体験申込みはこちら

大塚教室

●住所
  • 〒170-0005
  • 東京都豊島区南大塚3-1-7 
    野村ビル3F
●電話番号

大塚教室の体験申込みはこちら

田端教室

●住所
  • 〒114-0013
  • 東京都北区東田端2丁目3番地8 
    ヨコヤマビル3F
●電話番号

田端教室の体験申込みはこちら

鎌倉教室

●住所
  • 〒248-0012
  • 神奈川県鎌倉市御成町4-40 
    松田ビル2F
●電話番号

鎌倉教室の体験申込みはこちら

大船教室

●住所
  • 〒247-0072
  • 神奈川県鎌倉市岡本2-2-12 
    DIKマンション大船11
●電話番号

大船教室の体験申込みはこちら

池袋教室

●住所
  • 〒171-0014
  • 東京都豊島区池袋2丁目24-3 
    ウエルサイドビル6F
●電話番号
池袋教室の体験申込みはこちら

大塚教室

●住所
  • 〒170-0005
  • 東京都豊島区南大塚3-1-7 
    野村ビル3F
●電話番号
大塚教室の体験申込みはこちら

田端教室

●住所
  • 〒114-0013
  • 東京都北区東田端2丁目3番地8 
    ヨコヤマビル3F
●電話番号
田端教室の体験申込みはこちら

鎌倉教室

●住所
  • 〒248-0012
  • 神奈川県鎌倉市御成町4-40 
    松田ビル2F
●電話番号
鎌倉教室の体験申込みはこちら

大船教室

●住所
  • 〒247-0072
  • 神奈川県鎌倉市岡本2-2-12 
    DIKマンション大船11
●電話番号
大船教室の体験申込みはこちら

お知らせ

🍁10月・11月・12月 秋の新規入室キャンペーン🍁

🍁 秋の新規入室キャンペーン❕ 🍁  10月~12月に新規で入室された皆様へ、12000円分のクーポン券をプレゼントさせていただきます!! クーポン券は、七田式オフィシャルス…

🌻 特別イベントのお知らせ 🌻 鎌倉教室《 七田であそぼ! 》

  本日は特別イベントのご紹介をいたします! 7月14日金曜日に七田式鎌倉教室にて「七田であそぼ!」を開催いたします。 2歳・3歳のお子様と保護者様が対象です☺️ 少人数のイベントで…

🕊お知らせ🕊 池袋教室《 2023年度クラス時間割のご案内 》

  💖 池袋教室 💖 🌷2023年度クラス時間割ご案内🌷 七田式池袋教室のクラス時間割になります。  1歳クラス 🐰 2歳クラス …


お知らせ

🍁10月・11月・12月 秋の新規入室キャンペーン🍁

🍁 秋の新規入室キャンペーン❕ 🍁  10月~12月に新規で入室された皆様へ、12000円分のクーポン券をプレゼントさせていただきます!! クーポン券は、七田式オフィシャルス…

🌻 特別イベントのお知らせ 🌻 鎌倉教室《 七田であそぼ! 》

  本日は特別イベントのご紹介をいたします! 7月14日金曜日に七田式鎌倉教室にて「七田であそぼ!」を開催いたします。 2歳・3歳のお子様と保護者様が対象です☺️ 少人数のイベントで…

🕊お知らせ🕊 池袋教室《 2023年度クラス時間割のご案内 》

  💖 池袋教室 💖 🌷2023年度クラス時間割ご案内🌷 七田式池袋教室のクラス時間割になります。  1歳クラス 🐰 2歳クラス …


教室ブログ

お教室日記 大塚教室 Vol.371《 小3クラスのWくん 夏休みの自由研究は🐦・・・ 》

  💖 大塚教室 💖 小3クラスのWくんの夏休みの自由研究をご紹介します😊 「インコIのかい方」を調べて大きな模造紙にまとめました! 素晴らしい‼&…

子どもたちの成果 池袋教室 Vol.95《 3歳クラス 暗唱発表!『あり🐜』》 音読発表!》

  💖 池袋教室 💖 こんにちは😊 今日は3才クラスのお友達の暗唱をご紹介❣️ ♪『あり』神沢利子 ペグワードやプリントコースも頑張っ…

お教室日記 鎌倉教室 Vol.370《 2歳クラス👦Y君の取り組み》

  ⛵ 鎌倉教室 ⛵ 本日は2歳クラスより、絶好調のY君のレッスン風景をご紹介いたします☺️✨ 保護者様のあたたかい眼差しに包まれて、すくす…

お教室日記 大塚教室 Vol.369《 英語クラスの様子♬ 》

  💖 大塚教室 💖 こちらは、幼児英語コースのレッスン風景です😛 ♬ ABC ♬のお歌が大好きのようで、音楽が流れるとニコニコ笑顔でノリノリのRくん&#x1f4…

子どもたちの作品 鎌倉教室 Vol.62《 年少クラスYくんのピタゴラスイッチ!》

  ⛵ 鎌倉教室 ⛵ 年少クラスのYくんが、ピタゴラスイッチを作ってくれました✨ 絶妙の高さ、距離、角度を調整して、ビー玉が気持ちよくコンコロコン!すご〜い&#x203…

子どもたちの作品 大塚教室 Vol. 63《 小学1年生Kくん 「惑星」🌏🌕️🪐 》

  💖 大塚教室 💖 小学1年のK君が、夏休みの自由研究を披露してくれました❗ タイトルは、「惑星」🌍️🌕&#xfe0…

お教室日記 大船教室 Vol.368《 年少クラス ✄はさみ✄ 》

  🚢 大船教室 🚢 8月最終週のはさみの取り組みをご紹介いたします。 扇形のスイカのパーツを切り取り🍉セロハンテープで貼って大きなスイカの出来上がり&#x1f3…

子どもたちの成果 池袋教室 Vol.94《 2歳Yくん 音読発表!》

  💖 池袋教室 💖 今日は2才クラスのYくんをご紹介❣️ 毎レッスンで読んでいる暗唱文集に入っている『くも』を音読してくれました✨ ひ…

子どもたちの作品 大塚教室 Vol. 61《 輪ゴム掛け作成しました!》

💖 大塚教室 💖 年中クラス Hくん レッスンで使用した輪ゴム掛けの教材を自分で作成しました。 かなづちの使い方がとても上手ですね! ~~~~~ 🌞 ~~~~~ 気になる方…

お教室日記 池袋教室 Vol.367 《 塗り絵🖍 カブトムシとひまわり🌻 》

🦉 池袋教室 🦉 こんにちは🌞🌻 池袋教室は1週間夏休みをいただいていました😌 本日から8月レッスン最終週スタートです! どこかにお出かけし…



教室ブログ

お教室日記 大塚教室 Vol.371《 小3クラスのWくん 夏休みの自由研究は🐦・・・ 》

  💖 大塚教室 💖 小3クラスのWくんの夏休みの自由研究をご紹介します😊 「インコIのかい方」を調べて大きな模造紙にまとめました! 素晴らしい‼&…

子どもたちの成果 池袋教室 Vol.95《 3歳クラス 暗唱発表!『あり🐜』》 音読発表!》

  💖 池袋教室 💖 こんにちは😊 今日は3才クラスのお友達の暗唱をご紹介❣️ ♪『あり』神沢利子 ペグワードやプリントコースも頑張っ…

お教室日記 鎌倉教室 Vol.370《 2歳クラス👦Y君の取り組み》

  ⛵ 鎌倉教室 ⛵ 本日は2歳クラスより、絶好調のY君のレッスン風景をご紹介いたします☺️✨ 保護者様のあたたかい眼差しに包まれて、すくす…

お教室日記 大塚教室 Vol.369《 英語クラスの様子♬ 》

  💖 大塚教室 💖 こちらは、幼児英語コースのレッスン風景です😛 ♬ ABC ♬のお歌が大好きのようで、音楽が流れるとニコニコ笑顔でノリノリのRくん&#x1f4…

子どもたちの作品 鎌倉教室 Vol.62《 年少クラスYくんのピタゴラスイッチ!》

  ⛵ 鎌倉教室 ⛵ 年少クラスのYくんが、ピタゴラスイッチを作ってくれました✨ 絶妙の高さ、距離、角度を調整して、ビー玉が気持ちよくコンコロコン!すご〜い&#x203…

子どもたちの作品 大塚教室 Vol. 63《 小学1年生Kくん 「惑星」🌏🌕️🪐 》

  💖 大塚教室 💖 小学1年のK君が、夏休みの自由研究を披露してくれました❗ タイトルは、「惑星」🌍️🌕&#xfe0…

お教室日記 大船教室 Vol.368《 年少クラス ✄はさみ✄ 》

  🚢 大船教室 🚢 8月最終週のはさみの取り組みをご紹介いたします。 扇形のスイカのパーツを切り取り🍉セロハンテープで貼って大きなスイカの出来上がり&#x1f3…

子どもたちの成果 池袋教室 Vol.94《 2歳Yくん 音読発表!》

  💖 池袋教室 💖 今日は2才クラスのYくんをご紹介❣️ 毎レッスンで読んでいる暗唱文集に入っている『くも』を音読してくれました✨ ひ…

子どもたちの作品 大塚教室 Vol. 61《 輪ゴム掛け作成しました!》

💖 大塚教室 💖 年中クラス Hくん レッスンで使用した輪ゴム掛けの教材を自分で作成しました。 かなづちの使い方がとても上手ですね! ~~~~~ 🌞 ~~~~~ 気になる方…

お教室日記 池袋教室 Vol.367 《 塗り絵🖍 カブトムシとひまわり🌻 》

🦉 池袋教室 🦉 こんにちは🌞🌻 池袋教室は1週間夏休みをいただいていました😌 本日から8月レッスン最終週スタートです! どこかにお出かけし…



体験のお申込み