トップ
新着情報
七田式幼児教育とは
教室紹介
池袋教室コース紹介
大塚教室コース紹介
田端教室コース紹介
鎌倉教室コース紹介
大船教室コース紹介
コース紹介
講師・スタッフ紹介 体験のお申込み
入室までの流れ
アクセスマップ
個人情報について
お問い合わせ
教室ブログ





教室日記

お教室日記 田端教室  Vol. 12  《 あなどることなかれ 》

 

1歳クラスのはいはいトンネルの風景です。

どの生徒さんも皆、しっかりと正しい“はいはい”ができています。

たのしそうですね(*^▽^*)

 

「順番がまちきれないよお~」と目で訴えてくる生徒さん続出です♪

“はいはい”は楽しいだけではなく、とても大切なお役目があるのです。

 

  1. 体全体を支える骨に正しく筋肉がつくお手伝い。
  2. 神経回路発達のお手伝い。
  3. 視覚と運動野の供応関係のお手伝い。

これから2,3才と頭の素地を作る大切なポイントです。

ぜひ、“正しいはいはい”で楽しみながら育脳してくださいね♪

0歳からの習い事、幼児教室 七田式 田端教室

 



       





教室日記

お教室日記 田端教室  Vol. 12  《 あなどることなかれ 》

 

1歳クラスのはいはいトンネルの風景です。

どの生徒さんも皆、しっかりと正しい“はいはい”ができています。

たのしそうですね(*^▽^*)

 

「順番がまちきれないよお~」と目で訴えてくる生徒さん続出です♪

“はいはい”は楽しいだけではなく、とても大切なお役目があるのです。

 

  1. 体全体を支える骨に正しく筋肉がつくお手伝い。
  2. 神経回路発達のお手伝い。
  3. 視覚と運動野の供応関係のお手伝い。

これから2,3才と頭の素地を作る大切なポイントです。

ぜひ、“正しいはいはい”で楽しみながら育脳してくださいね♪

0歳からの習い事、幼児教室 七田式 田端教室